知財二等兵の手記

知財業界に入ってそこそこ経過した二等兵のブログです。

テレワーク中に集中する方法

1 テレワークの導入

 

 コロナが日本で増え始めてから一年しか経ってないんですね。私の日常は一年で全く変わったものになりました。飲み会も帰省も同窓会も旅行もぜーんぶ無くなっちゃいました(;ω;)。外出する人は、だんだん増えているようですが・・・。

 

 特にテレワークが導入されたのは最も大きな変更点ですよね。私なんかは、この一年間で5回も出勤していません。(PCがハングアップしたときぐらい。)

 

 世の中には色々なお仕事がありますが、その中でも知財は最もテレワークし易い業種ではないでしょうか。拒絶理由通知書や公開広報なんかはJ-Platpatを使えば参照できますし、発明者との打ち合わせもビデオ会議で事足ります(構造ものの発明なんかは困るのかな?)。

 

 私の職場では、座席数を減らすなどの措置も取られ始め、仮にコロナが収束したとしてもテレワークは継続するようです。

 

2 集中できない!

 さあ、急に始まったテレワークが最初から円滑に進むわけも無く、特許庁との手続きや知財部との連絡を行ってくれる事務方の部署なんかは、めちゃくちゃ苦労されたそうです(ただただ感謝…。)。

 

 会社の業務フローが混乱する中、特許技術者の仕事は殆ど変わりませんでした笑(初めからテレワークのほうが良かったんじゃ…)。まあ、やることは変わらないですからね。明細書、庁応答書類や、外国の代理人へのお手紙を作成して、品管担当者に送れば良いんです。

 

そう、問題なんてありませんよ。ただ一点を除いてはね!

 

その問題とは、、、

 

 全然、集中できねえYO!!!

 

 

はい。

 

 テレワーク始まった当初はマジで会社辞めようかと思いました笑。

 コロナ前までの家は遊んで休むための空間だったんですよ。そんなところで8時間働けるわけ無いじゃないですか…。

 ついでに、電気代は上がるし、新しいPCは買わないといけないし(在宅手当てはゼロ)。

 

3 突破口

 集中できずにいるとストレスがたまって、食事の量は増え続け睡眠も不規則になっていました。

 

 さすがに体重が+6kgになった時点で危機感を覚えて、一回だけ朝にランニングしてみました。

 すると、なんか仕事に集中できるんですよ。やっぱ健康にいいんだなあと思いました。でも、僕みたいなグータラ人間が、朝のランニングを続けるのなんて現実的じゃないです(寒いし時間取られるし・・・)。なので、また集中できない日々が始まりました。

 

 せめて健康は維持しなきゃと思って、代わりに筋トレをはじめてしました。これなら、寒くないし、すぐに終わりますしね。

 

 するとあれ?集中できるぞ?

 ランニングのときと遜色無いぐらい集中できるんですよ。たぶん運動時間に関係なく、血流を激しくすると血の巡りが良くなって、脳も活性化するのではないでしょうか。

 しかも、暖かい家の中で、15分ぐらいで終わるので、めちゃくちゃ続けられます!

なので、テレワークには筋トレがお勧めです!!

 

4 特にお勧めの筋トレ

 腹筋ローラがやばいです。こいつのおかげで僕の体に革命が起きました。

 腹筋って一般的なやり方だと腰が床に擦れて痛くなるところ、腹筋ローラなら床に擦れないので全く痛くないんですよね。(腰は宙に浮いてるもの。)

 しかも腹筋ローラの負荷って半端無く高くて、5分ほど休みながらゴロゴロするだけで凄くきついんですよ。だから短い時間で血がガンガン巡ります。

 しかも、腹筋が割れます!←これがデカイ!目に見えて直ぐに結果が出るのでモチベーションになります。

 

(※腹筋ローラの正しいやり方は色々な人が書いてるので調べてみてください。腰を逸らしながらゴロゴロすると、腰を痛めちゃうそうです。あと、筋肉痛が出ている間はその部位の筋トレはお休みしてください。)